事業のご案内
シニア第20回日本太鼓シニアコンクール(内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞下付)
第20回日本太鼓シニアコンクール(内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞下付)
日 時 | 2023年11月19日(日) 開演13:30 |
---|---|
会 場 | 輪島市文化会館 大ホール 〒928-0001 石川県輪島市河井町20部1-1 Tel:0768-22-7666 |
受賞結果 | 名人位(内閣総理大臣賞) 櫛引 秀明(北海道) 準名人(文部科学大臣賞) 大江 正明(石川県) 第3位(石川県知事賞) 増田 勝明(東京都) 特別賞 |
主 催 | 2023ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭実行委員会、石川県、公益財団法人 日本太鼓財団、 公益社団法人 石川県太鼓連盟、一般財団法人 石川県芸術文化協会、北國新聞社 |
主 管 | 日本太鼓財団石川県支部、北陸三県太鼓協会 |
特別協力 | 株式会社 浅野太鼓楽器店 |
協 賛 | 日本財団 |
出場団体 | 1.花太鼓(東京) 2.邦楽アカデミー めおと太鼓(東京) 3.桜太鼓(福岡) 4.和華太鼓(神奈川) 5.スタジオ邦楽アカデミー「いぶし」(東京) 6.讃岐の鼓響(香川) 7.和太鼓 楽鼓の会(奈良) 8.向島游神太皷「一心」(東京) 9.秦野観光和太鼓(神奈川) 10.若泉 恵子(福井) 11.久保 史朗(石川) 12.宮井 昭雄(石川) 13.齋藤 通夫(福島) 14.河合 光夫(岐阜) 15.吉田 宗廣(東京) 16.内藤 昭和(福井) 17.柏木 博光(熊本) 18.森田 利昭(石川) 19.小川 義昭(石川) 20.西岡 知則(奈良) 21.得能 力知(石川) 22.望月 宏子(東京) 23.髙山 春江(石川) 24.飛龍 源一郎(埼玉) 25.中川 良治(石川) 26.松井 秀明(東京) 27.増田 勝明(東京) 28.丹波 良一(石川) 29.村田 謙二(石川) 30.雁部 隆治(東京) 31.小幡 潔(東京) 32.櫛引 秀明(北海道) 33.大江 正明(石川) 34.松野 敏(東京) 35.立石 健秀(東京) |
出場資格等 | (1)出場者は、60歳以上の個人または団体とし、公募により出場申請のあったなかから選考します。 (2)団体にあっては、全員が60歳以上とします。但し、伴奏者として60歳未満1名の出場を認めます。 (3)個人にあっては、伴奏者の人数及び年齢は問いません。 (4)演奏時間は個人にあっては 4分以内、団体にあっては5分以内とします。 (5)過去に日本太鼓シニアコンクールにおいて内閣総理大臣賞を受賞した者の出場は不可とします。 *同一人物における団体出場と個人出場における重複エントリーは禁止しております。 |
お問合せ | 公益財団法人 日本太鼓財団 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-11-2 TEL:03-6205-4377 FAX:03-6205-4378 メールはこちらから |
プログラム | 第20回日本太鼓シニアコンクールプログラム |